カナダの主婦すにょん

View Original

Preschool探し…

来年度ドキンちゃんは3歳になります。
私はすっかりぽっかり忘れていたのです。今まさにPreschoolシーズンという事を…

友達に働くママが多い中、私は専業主婦をさせてもらっていまして…皆んなは産休・育休(マタニティーリーブ)が終わる頃に○○のデイケアに行くことになったの❣️とか生まれてくる前から調べて生まれてすぐ人気の××デイケアのウェイトリストに入れてもらう為に100ドル前後の料金を払ったの❣️デイケアが見つからないからナニーを雇った…等日本と同様こちらバンクーバー でも保育事情は厳しく、仕事復帰するママたちは大変なんだ〜と他人事の様に思っていました。
と、デイケアの大変さをよく耳にしていたので、私はPreschoolがそんなに大変だとは知らなかったのです。今日はデイケアの話が他人事ではなくなり焦りに焦ったこの数週間のお話しをしたいと思います。

その前にドキンちゃんの今までの簡単な経過を…

ドキンちゃんは習い事を数個していました。

一つは、Shichida Kids Academyに6ヶ月の頃から行き始め、2歳までしていました(Burnaby教室が2019年8月に閉鎖するまで…家から通うにはリッチモンド教室は少し遠い…)。2歳になる前からひらがなは全部読めていましたし(’’あいうえお’’と’’自分の名前’’に関しては1歳5ヶ月で完璧に読めていた…)、日本語も完璧だったのでドキンちゃんが1歳になった時、私は何気なく日本の文化に触れることが出来るところにも行けたら良いなと思って調べていてその時にMOMIJI Japanese Schoolの事を友達に聞きウェイトリストにドキンちゃんの名前を入れてもらうようにお願いをしていました。
もう一つはJump gymnasticsに1歳から2歳にかけて通っていたこと。(この頃から公園に行っても怖がらずどんな遊具でも遊べるようになった…)
今もブラジル学校は続けて行っていますし、
サッカー、ミュージッククラス(Staccato Music Studios)も行きました。

とこんな感じでShichidaのバーナビー教室がなくなるまで習い事とかの過ごし方でその後キンダーに行けば良いかな?!って思っていましたが、Shichidaに通えなくなった今、さてどうしよう!!!!と危機感にかられました。

そして2歳半から行けるはずのMOMIJI Japanese Schoolも2歳半を過ぎても連絡が来ない…(連絡しても返ってこなかったり返ってきてもいつ頃入園出来るかの返答無し…私あんなに早くウェイトリストに入れてもらったのに…)

これはとうとうまずい!…となっていたのです。

さてそこから、家の近くのPreschoolを探そう!となったのが2020年2月になってから❣️
もう時すでに遅しで、オープンハウスが終わっているところもたくさんあり、調べてここ良いなと思ったPreschoolのトップ3は入れる見込みの薄いウェイトリスト…

そのうちの一つはなんとローカルのPreschoolだけど日本人の先生がいる!!とか、週5なのに安いとかで、私にもドキンちゃんにも心強い❣️知ったその日に申込しましたが…そしてその学校に、そこを教えてくれたドキンちゃんの親友は受かり行くことになりました、が、ドキンちゃんは残念ながらまたもウェイトリスト。

ドキンちゃん❣️ごめんよ…ママが頼りなくて…早く行動できなくて…あ…あ…

と反省してる暇もなくドキンちゃん寝かしつけた後ひたすらパソコンと睨めっこし調べ続け、なんとか徒歩圏内で行けるローカルのPreschoolに一つ受かりました(午後枠だけど、午前枠はウェイトリスト1番目らしい)。そしてそうこうしている時になんとMOMIJI Japanese Schoolからも連絡が来て行けることが決まりました(まだ見学行ってドキンちゃんが気に入ったら行くか決める予定)。
その他もきっと超人気Preschoolには及ばないんだろうけど、いくつかまだ空きがあるというPreschoolからも連絡を頂き、お話を伺いに行ったり見学を出来るというお話しまでこじつけることが出来ました。

とまぁPreschool選び❣️大変なんですね…
バンクーバー にいる日本人なら行かせたいと思うJEC(Japan Education Center)も次の年度受付日があってその日に朝から並んで入園という整理券をゲットするみたいです(ちなみに2年前並んだ保護者の方は2歳児クラスで夜中1時半に並んで7番目だったらしいです。一体皆んな何時から並んでるの?)2020年は3月16日の7時〜受付❣️(私は並ばないかな…もみじ行けるし、他の習い事しようと思うから…)並ぶ保護者の方々、頑張ってください❣️応援しています❣️←って誰の?って感じですが…

Kindergartenもというかキンダーの方が大変!という声もたくさん聞きます。というのもキンダーは義務教育の始まりともいうから…でもいわゆる校区的な物で申し込んでも満員で少し遠い違うところに行かされたり、人気のないところに行かされるという話も聞きますよね!
ドキンちゃんはキンダー後2年後、色々調べ始めないと❣️
次は絶対遅れる事なく頑張りたいと思います。